断水(停電)でトイレにお困りの方へ | チーム・トイレの自由

断水(停電)でトイレにお困りの方へ

★クリックするとシェアできます

携帯トイレ

断水でトイレにお困りの方へ。水を使わないトイレの方法についてまとめました。※断水はしてないが「停電でトイレが流せない」という方への情報も追記しました。(最終更新日 2022年6月30日)

断水したら水洗トイレが使えない

断水したら水洗トイレが使えません。そのときどうすればいいか、方法は大きく分けて3つあります。

バケツで水を流す

文字通り、用を足したあと、バケツなどに水を汲んで便器へ水を入れて汚物を流す方法です。

バケツで水を流す場合には、注意点があります。必ず最後までお読みください。

どうやって流せばいい?

バケツに水を4~6リットルを汲み、便器(便鉢)の中に流します。コツは「一気に、静かに」。勢いをつけるのは逆効果です。ゆっくりでは洗浄に必要な「サイホン現象」を起こすことはできません。

バケツでトイレを流す

少量でも効果がないので、ペットボトルから直に水を注ぐ方法では、汚物や紙を流すことはできません。

ペットボトルではトイレは流れない

意外と重労働。他にも水は使わなければならず貴重

やってみるとわかりますが、意外と重労働です。「トイレって、こんなに水を使うんだ」と驚きます。他にも水を使わなければならないのに……と思います。

流してはいけない場合がある

下水道が被災している場合、トイレを水で流すことができません。

下水道の被災は、終末処理場の損壊、道路内のパイプの破損、液状化によるマンホールの浮き上がり、パイプのつまりなど、さまざまな原因が想定されます。

また建物や敷地内で排水管が破損、あるいはつまっている場合もあります。

流すのを控えた方がよいときとは?

次のような場合は、トイレにバケツで水を流すことを控えましょう。

  1. 自治体から「流さないで欲しい」という連絡や広報があったとき
  2. バケツで流した際、違和感(音や流れ方など、いつもと違う感じ)があったとき
  3. 浄化槽を使用している場合で、浄化槽が破損し、または傾くなど通常使用できないとき
トイレに水を流した際に、音や流れ方など、いつもと違うのを感じた場合は、自治体の下水道部局へ電話などで報告することをお勧めします。
浄化槽が使用可能かどうかのチェックは、以下のサイトを参照して行ってください。
流せないのに、流したらどうなる?
  • 道路のマンホールから汚水があふれる。
  • パイプの中に排水がつまり、復旧により時間がかかるようになる。
  • 敷地内の場合、修理費用が高くなる。

などのことが想定されます。

タンクに水を入れる場合も要注意

トイレのタンクに水を入れる場合は、以下のリスクをご理解ください。

タンクの容量だけでは水量不足

通常は、洗浄が始まってから自動で補給される水も洗浄に使われます。

洗浄水量 = タンク容量 + 補給水量の一部

そのためタンクに入れて流すだけでは水量不足となり、つまりの原因になります。

残り湯など汚れた水は故障の元

トイレの内部は細かいつくりになっています。小さなゴミも水漏れや止水不良(水が止まらなくなる)原因になります。

故障した場合、修理にも取替にも多額の費用がかかるため、要注意です。

水気を吸わせきって、ごみに出す

どんな状況でもできる断水時の排せつの唯一の切り札です。

断水時でも可能なトイレの方法を説明するサイトです。流せなくても大丈夫! ごみに出すこともできます。

水が出る地域のトイレに行く

断水が広範囲に及ばず、局所的である場合に有効な方法です。少し離れたところに行けばトイレが使える場所があります。

局所的な断水って、どんなの?

広範囲ではなく局所的とは、どんな断水でしょうか。

停電中のマンション

停電を原因とする断水の場合には局所的になります。特にマンションや施設など、貯水槽に水を溜め電動ポンプにより給水している建物の場合、停電によるポンプが動かず水を送ることができません。

道路の水道管(配水管といいます)が断水していない場合、配水管に直結して給水されている建物は断水していないので、トイレも使用できる可能性が高いです。

配水系統が複数ある

近い地域でもあっても、道路の水道管(配水管)の系統が分かれている場合があります。その際は極端な場合、目と鼻の先ほどの近所であっても「ウチはでないけど、お隣さんは水が出る」ということもあり得ます。

情報収集が大切です。

選択肢をひろく持つことが、生き抜く力

断水時のトイレの使い方を紹介しました。大切なのは「この方法だけ」と限定しないことです。「うんちは水で流すけど、おしっこは吸わせきってごみに出す」など、選択肢をひろく持ち、その時の状況に合わせて柔軟に「選べる」のだということを忘れないでください。

「停電でトイレが流せない!」という方へ

タンクレストイレなど「リモコン操作で流すトイレ」をご使用で、断水はしていないが「トイレが流せない」とお困りの方へ。

安心してください。タンクレストイレや「リモコン操作で流すトイレ」は停電でも使えます。各社のホームページの情報を参照してください。

TOTO

渇水対策などによる断水時間中は水を使用できなくなり、通常の便器洗浄が出来なくなります。そのような場合には、バケツ等に水をくみ、直接便器内へ流すことで、便器洗浄が可能です。動画で分かりやすくご紹介しています。

LIXIL

Panasonic

お問い合せ

チーム・トイレの自由へのお問い合せ、各種ご依頼は専用フォームからお願いします。

★クリックするとシェアできます

★フォローすると最新情報が届きます