京都に来ています。
おむつフィッターの1級研修を受講するためです。
2019年の3級研修を受講してから、足かけ4年。今日を含めて2日間×4回、計8回の1級研修を受講し、試験に合格すれば年末、あるいは年明けには1級資格を取得できる見通しです。
2級も1級も人気の講座ゆえ、受講は順番待ち。4年という長い期間が必要だったのは、それが
主な理由です。1級研修の申し込みは昨年済ませており、今年に入って「順番が来た」という知らせが届きました。
現在の状況を考え「研修を辞退しようか」とも悩みました。しかし、
「ここ(1級)まで来たのだ。やれるだけやってみよう」
と、当初の決意を翻すことなく保持することにしました。
約1年ぶりに排せつについて学んできます。
長谷川高士「おむつフィッター1級研修」『メールマガジン【前進の軌跡】』第214号編集後記,2022年6月7日(2022年7月2日改稿)