
【支援募集】生きる力を育むマンガを全国の学校へ、みんなの力で届けたい!
『明日、地震がやってくる!』学校図書室寄贈プロジェクトの資金の支援を募るページです。
いつも、どんなときも、排せつに自由であること。すべての人が生きること
『明日、地震がやってくる!』学校図書室寄贈プロジェクトの資金の支援を募るページです。
3月5日(火)に開催される大阪市での講演会の案内です。どなたでも参加できます。
トイレの自由がお勧めするマンガ『明日、地震がやってくる!』を学校の図書室へ寄贈するプロジェクトです。
携帯トイレトレーナー講座の講座スケジュールをご案内します。
テレビ会議サービスZoomの魅力や価値を、日々お伝えしています。そこでトイレの備えではなくZoomそのものの体験をして頂くだけの会を開催しま...
携帯トイレトレーニングをやりたい方へ!オンラインによる無料相談会を開催します!
念願だった商業施設での携帯トイレトレーニングが実現します!会場はアピタ美濃加茂店さん。
2018年3月24日(土)、名古屋市港防災センターのイベントで携帯トイレトレーニングを体験できます。
3月31日に美濃加茂市でトイレの備えセミナーを行います。ペット同行避難の内容とコラボレーションします。
「HAPPY MAMA FESTA」の連動企画である「ハピママ防災ポーチ」プロジェクトに「ぽけっトイレ」を提供します。